子供服のほんざわや

ピックアップトピックスタイトル

🌼🌷ハーヴェストウォーク店がイースター仕様に🥚✨

もともと海外発祥の『イースター』。
“春の可愛い雰囲気のイベント”といったイメージをお持ちの方も多いかと思います🐰🌷✨
昔、近所にあったキリスト教系の幼稚園に通っていた私には案外馴染みが深く、毎年園をあげて「たまご」や「うさぎ」などの飾りつけをしていたことを懐かしく思い出します🎀

 

そもそもイースターとは、イエス・キリストが処刑された3日後に復活したことをお祝いするお祭りで、日本では『復活祭』と呼ばれます♰✨
イースターは英語で『Easter』と書き、ゲルマン神話に出てくる春の女神『エオストレ(Eostre)』の名前に由来しているとも言われています。つまり、イースターは“春の訪れを祝う日”でもあるのです🌸🍃✨暑さよりも断然寒さが苦手な私なんかは、もう、一刻も早く女神さまにお越しいただきたいところです💦

そうそう、イースターの日は毎年変わります💡2021年、今年のイースターの日は4月4日✨
「春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」なんですって🌙こんな数え方すらなんだかオシャレに感じてしまうのも、きっと私だけはないはず😊w

海外の小さなお子さんがいるご家庭では、『復活』のシンボルでもある卵の殻に絵を描いたりシールを貼ったりして、みんなでカラフルな「イースターエッグ」を作るそうです✏✨そして、隠した卵を探し出す「エッグハント」や、スプーンの上に卵を乗せて運びスピードを競う「エッグレース」など…こども達中心の楽しいイベントを行うんですって!どこの国でも、いつの時代でも、家族の中心はこども達ですね👦👧💕

クリスマス🎄🎁とお正月🎍✨が駆け足で過ぎ、慌ただしい中での緊急事態宣言の発表で、ともすると心のゆとりや生活の彩を忘れてしまいがちな昨今です💧

こんなときこそ「優しく」「温かな」ディスプレイとおもてなしで、絶え間ない緊張と忙しさからささくれ立ちがちなママさん・パパさんはじめ、こどもたちを取り巻く身近な大人の方々の心を癒せたらな💝・・・なぁんて、柄にもなく高尚な願いを持ってみたりしている今日この頃の私たちですw🐰🐰🐰✨